代表取締役社長
「勢いの男」喜多野正之は、子供たちへの教育を通して、日本全国を勢いに満ちた国にしようと立ち上がり、人間力を高める教育で世の中をよくすることを志した。
私たちはその理念に基づき行動する集団である。
私たちは、仕事を通じて常に挑戦して成長し続ける。そして私たちの事業は途絶えない。
私たちは、互いにうれしい気持ちになる行動をし続ける。
私たちは、「面白い」「カッコいい」ことに価値を感じ、顧客や子供たちの一生の記憶に残る仕事を実践する。
私たちは、顧客、社員、社会、地域に対して誠実でありつづける。
私たちは、地域や関わる人々への感謝を忘れない心を大切にする。
私たちは、常に謙虚にものごとをとらえ、豊かな発想と行動で世の中を良くする。
私たちは、顧客・社員・経営陣のすべての夢を大事にし、集結させ一体となって行動をする。
すべての人の夢の実現に挑戦する
2027年の顧客数10万人 2037年の顧客数50万人
代表取締役社長あいさつ
当社は、個別指導塾のフランチャイズチェーン(以下FC)「ITTO個別指導学院」への加盟・開業から始まりました。
「日本中を勢いで満ちた国にしよう」という創業者喜多野正之の想い。その想いを、地域の子供たちへの教育を通じて広げていくことを目指しました。その中でもとりわけ一人一人の生徒としっかり向きあい、より多くの生徒たちと共に成長することができる個別指導塾事業を検討する中で、株式会社ジー・コミュニケーション(現NOVAホールディングス株式会社)の経営理念、関係者のお人柄に感銘を受け、2003年にITTO個別指導学院 柏豊四季校を開校しました。
個別指導塾運営をする中で、生徒たちの成長だけではなく、その保護者の方々、講師をする地域の方々、そして何より私たち自身が成長していくことに大きなやりがいと喜びを感じ、千葉県をはじめとする関東地方各地での積極的な開校をしてまいりました。より多くの地域で、より多くの生徒たちと出会い、さらにわれわれの理念を実現させていくため、関東地方以外の各府県でも開校をしてきました。その中で出会ってきた多くの人材の夢の実現・新たなステージへの挑戦のため、英会話スクール、飲食店、体操教室といったFCへの加盟をしてまいりました。
2023年に創業20年を控える現在、テクノロジノーの進歩や環境問題、そしてコロナ禍での社会構造や生活様式のめまぐるしい変化は、大人たちの仕事だけでなく、子供たちを取り巻く教育の世界にも大きな影響をもたらしています。
これまでの事業で培ってきた「夢に挑戦する」姿勢。それがこの波乱の世の中を切り開いていく大きな力「勢い」となり、世の中をよくしていくと信じて邁進していくこと、それこそが当社がこの社会で担っている役割にほかなりません。
これからも「すべての人の夢の実現に挑戦する」企業として、事業を通じて社員の人生を豊かにし、お客様の人生を豊かにし、関わる全ての人々の人生を豊かにしていきます。そのためのサービス、商品を長く継続して提供していくことに誠実に取り組んでまいります。
株式会社WITS 代表取締役社長 近藤貴
・2007年 株式会社WITS入社
・2009年 埼玉エリアマネージャー
・2015年 学習塾事業ゼネラルマネージャー
・2018年 取締役COO
・2021年 代表取締役社長